いつも利用させてもらってるコウノトリ空港こと但馬空港で!

大型トラクターの技能講習が行われてました!
朝からたくさんの方が集まって盛り上がっています!
私たちはこのまま山を駆け抜け日本海へ向かいますo(^_-)O
力強いトラクター!((ウィキペディア))
現在の農業用トラクターは、(世界的には)約10 – 500馬力もあり、時速40 km程度まででるのが一般的だそうです。
大型トラクターのJCB Fastracは時速80 km以上もでると。
ちなみに日本では、農耕用小型特殊自動車に属する場合は時速35 kmが最高速度と道路運送車両法で定められています。
実際にはトラクターに要求される速度はヒトの歩みくらいのところ、今日の様な走り方が必要なのは、公道を走る必要があるからだそうです。
とはいえ一般の自動車よりは遅いので、オランダなどの国では、「農業用トラクター禁止」の道路標識を設置しているところもあるとか。
雨が降ってきたので皆様ご安全に!