「カゲ練習」と書きながら…
約8日間にわたるプロコース実習が始まり、誰もが必要性を感じる自主練。先日のとある先輩プロの自主練も刺激になったのでしょうか。
ココモのプールへは、遠くの他店、他スクールでプロコース中の方も練習に来られます。
ダイビング業界のイメージ?
ダイビング業界はその絶対数が少ないだけに、閉鎖的なスクールが多いと思われがちですが、ココモはとってもオープンです(^O^☆♪
- 兵庫県の他、京都、大阪、岡山…
他の業界はどうでしょう?
茶道、華道、武道などでは…?
「師範を目指す人が他の道場へ練習に行く」ということはあるんでしょうか?
わざわざ、ココモへ「カゲ練習」しに来られる方には、プール施設だけでなく、様々な情報、ネタを提供させていただいています。そうそう、こちらも少しずつ充実中です。
今日のココモでは
月曜の昼下がりのココモでは、プロ候補のストームがお休みを使って、他のダイバーの皆さまをしっかりサポートすべく、カッコ良くプロ実習へ参加すべく(?)、夜まで練習に励まれてました!(^^)!

ダイビングイメージ